はちみつ味噌の焼きおにぎりのレシピ

ほっとひと息つきたくなるような日。そんな日にぴったりなレシピをご紹介します。

甘じょっぱい香ばしさがクセになる…

~「はちみつ味噌の焼きおにぎり」~

使うのは、はちみつといつもの味噌

自然な甘みと香りが、ごはんの味を引き立ててくれる、簡単アレンジレシピです。

材料(2人分)

  • ごはん :200g(お茶碗に軽く1杯と半分くらい)
  • 味噌 : 大さじ2
  • はちみつ : 大さじ1
  • 梅干し:1個(お好みで半分ずつ使用)
  • 白ごま : 小さじ2(お好みで)
  • 大葉: 適量(仕上げ・お好みで)
  • ごま油:小さじ1

作り方

  1. 温かいごはんを2等分にして、型を使用、または手にラップを敷いておにぎりを握る(お好みで中に梅干しを入れる)
  2. はちみつ味噌だれを作る:ボウルに分量の味噌とはちみつを入れて、なめらかになるまでよく混ぜる。(固い場合は少しだけ水を加えて伸ばしてもOK)
  3. おにぎりの両面に、スプーンやハケではちみつ味噌だれを塗る
  4. フライパンにごま油を熱し、中火でおにぎりの両面を焼く
  5. 焼き目がつくまでじっくり焼くのがポイント。途中で焦げそうな場合は弱火に調整する
  6. 焼き上がったら、お好みで白ごまをふったり、大葉を添えると彩りもUP!

~~完成!~~

はちみつのやさしい甘みと味噌のコクが絶妙で、冷めてもおいしい!作り置きOKなので、お弁当やピクニックにもぴったりです。

ゴマの香ばしさと隠し味の梅干しが食欲をそそる、ゆったり時間にいかがですか?

アピビーセレクト/マヌカハニーMGO150+

MGO150+、日々の健康管理に最適なグレード

 マヌカハニー特有のクセや薬っぽさもほとんど感じられない、濃厚なキャラメルのような風味が口に広がります。 非加熱と鮮度にこだわったマヌカハニーならではの味わいです。

毎日の健康のためにワンスプーン、自然派健康食品、サプリメントとして

自然治癒力、自己免疫力の維持や日々の体調管理にモノフローラルマヌカハニーは強い味方です。殺菌、抗菌力や消炎効果、豊富なビタミン、ミネラル、各種アミノ酸、有機酸、酵素などの栄養成分が総合的に含まれています。

そのまま食べても、飲み物に入れても、お料理にもお使いいただけます。

【政府認定モノフローラルマヌカハニー】マヌカハニーMGO150+→詳細はこちら

ニュージーランド在住だからこそできる、安心で安全なこだわりの美味しい食品を日本のみなさまへお届けします。

アピビーセレクトについて

私たちは26年以上にわたりニュージーランドのネルソンで「アピビー」というブランド名のはちみつとプロポリスを生産してまいりました。
アピビーセレクトは、そんな私たち日本人ファミリーが運営するオンラインセレクトショップです。
ニュージーランド在住だからこそできる、安心で安全なこだわりの美味しいマヌカハニーを日本のみなさまへお届けします。